愛媛県立八幡浜高等学校 定時制 

 

 

 学校長  菊池 博喜


〒796-0010
愛媛県八幡浜市松柏丙654
TEL 0894-22-2570
FAX 0894-22-1499

全日制のホームページはこちらです。

県立高校、中等教育学校の魅力ある活動を集めました。

こちらのページを御覧ください。

サイトポリシーについてはこちら

 

   

 参考 知事メッセージ

    愛媛県教育委員会 新型コロナウイルス感染症関連情報
                  (外部サイトへリンク)


スクール・ポリシー

八幡浜市唯一の夜間定時制高校として、家庭及び地域と連携・協力しながら、豊かな心や社会性を養う教育を推進します。また、生徒一人一人の特性等を踏まえた教育活動を通して、社会的自立に向けて必要な基盤となる能力や態度を育成します。

 〇定時制普通科のスクール・ポリシー

 

R7 八定 Today

遠足

2025年4月30日 15時30分

HP01

遠足で坊っちゃん劇場に行ってきました。

「新鶴姫伝説~鎧に白い花を~」を観劇しました。

日頃あまり親しむことのできない貴重な体験ができました。

生徒総会

2025年4月25日 19時22分

4月24日(木)生徒総会を実施しました。

令和6年度の決算報告、令和7年度の予算書案、

令和7年度活動計画案などを確認していきました。

今年度も生徒会を中心に、より良い学校にしていきましょう。

IMG_2829 IMG_2831

オリエンテーション

2025年4月10日 18時50分

本日1限目に、高校での生活についてのオリエンテーションと総合的な探究の時間の説明会、部登録が行われました。一日一日を大切にして、充実した生活を送りましょう。

オリ1(2)  オリ2(2)

入学式

2025年4月9日 20時05分

6名の新入生を迎え、入学式が行われました。

緊張した面持ちの1年生でしたが、

八幡浜高校の一員としてのスタートを切ることができました。

これから「八高」で有意義な高校生活を送っていきましょう。

02 01 03

新任式・始業式が行われました

2025年4月9日 13時07分

新しい先生方2名をお迎えして、令和7年度のスタートです。

新任式・始業式が行われました。

校長先生のお話にもありましたように、自分の役割を意識しつつも

一歩踏み出す勇気をもって「主体的に行動する生徒」を目指して、頑張っていきましょう。

01 02 03

生徒総会

2024年4月18日 20時44分

本日、生徒総会が行われました。

1年生は初めての総会でしたが、それぞれが緊張感を持ち、参加していました。

上級生を見習ってよりよい学校生活を送ってくれることと思います。

生徒会を中心に、これからの行事を進めていきます。

①IMG_2734②IMG_2735

令和6年度入学式

2024年4月9日 19時24分

4月9日火曜日 令和6年度入学式を挙行しました。

新入生は緊張しながらも、晴れやかな面持ちで入学式に臨みました。

在校生・教職員一同、新入生の皆さんを心より歓迎いたします。

これから一緒に、楽しく充実した学校生活を過ごしていきましょう

5241

新任式・始業式が行われました

2024年4月8日 21時03分

新任式では、校長先生と2名の先生をお迎えしました。

引き続き始業式です。在校生は休みもなく良いスタートが切れました。

明日、新入生を迎えて令和6年度が始まります。

R06_3 R06_4
R06_1 R06_2

新学期がスタートしました。

2024年4月3日 19時00分

0402

令和6年度がスタートしました。

生徒の皆さんは8日の始業式、9日の入学式の準備をお願いします。