愛媛県立八幡浜高等学校 定時制 

 

 

 学校長  菊池 博喜


〒796-0010
愛媛県八幡浜市松柏丙654
TEL 0894-22-2570
FAX 0894-22-1499

全日制のホームページはこちらです。

県立高校、中等教育学校の魅力ある活動を集めました。

こちらのページを御覧ください。

サイトポリシーについてはこちら

 

   

 参考 知事メッセージ

    愛媛県教育委員会 新型コロナウイルス感染症関連情報
                  (外部サイトへリンク)


スクール・ポリシー

八幡浜市唯一の夜間定時制高校として、家庭及び地域と連携・協力しながら、豊かな心や社会性を養う教育を推進します。また、生徒一人一人の特性等を踏まえた教育活動を通して、社会的自立に向けて必要な基盤となる能力や態度を育成します。

 〇定時制普通科のスクール・ポリシー

 

R7 八定 Today

入学式

2025年4月9日 20時05分

6名の新入生を迎え、入学式が行われました。

緊張した面持ちの1年生でしたが、

八幡浜高校の一員としてのスタートを切ることができました。

これから「八高」で有意義な高校生活を送っていきましょう。

02 01 03

新任式・始業式が行われました

2025年4月9日 13時07分

新しい先生方2名をお迎えして、令和7年度のスタートです。

新任式・始業式が行われました。

校長先生のお話にもありましたように、自分の役割を意識しつつも

一歩踏み出す勇気をもって「主体的に行動する生徒」を目指して、頑張っていきましょう。

01 02 03

人権・同和教育ホームルーム活動

2024年6月14日 20時54分

6月14日金曜日のホームルームでは、

「人権・同和問題」について学びました。

各学年のテーマに沿って、自分と向き合ったり、事例に基づいて考えを深めたりしました。

また、生活していく中で「目に見えない差別」もあったことなどから、自分のこれまでの生活を振り返り、今後の生き方も考えることができました。

IMG_9217IMG_9212IMG_9223IMG_9225

公開授業・教育振興会総会

2024年6月7日 19時11分

6月6日(木)公開授業・令和6年度教育振興会総会を行いました。

公開授業には、保護者等を含めて多くの方に来校していただきました。

生徒たちは普段よりも緊張した面持ちで授業を受けていましたが、

学校での頑張りを間近に見ていただけたのではないでしょうか。

IMG_9197IMG_9179

IMG_9199IMG_9205

また、教育振興会総会においても定時制の活動・生徒について、

貴重なご意見等をいただき、ありがとうございました。

IMG_1605IMG_1600

令和6年度 歯科検診

2024年5月29日 18時54分

本日は、年に一度の歯科検診が行われました。

普段から、歯磨きなどはしっかりできているでしようか。

虫歯が見つかった人は、早めに治療してください。

また、これを機に、口腔内の衛生管理に気を配りましょう。

歯科検診1歯科検診2歯科検診3

中間考査

2024年5月16日 12時23分

中間考査が始まりました。

1年生にとっては高校生として初めての考査です。

しっかり準備して臨んでください。

IMG_9177 IMG_9178

遠足

2024年4月26日 16時59分

4月26日(金)今年度の遠足は、松山城へ行きました。

登りは途中までロープウェイを使用し、

松山の景色を楽しみながら天守閣を目指しました。

下りは徒歩で、友人と語り合いながらそれぞれのペースで降りました。

その後、ロープウェイ街を散策し、お土産を買ったり

美味しい物を食べたりと松山を楽しむことができました。

IMG_9155IMG_9158

IMG_9162IMG_9170