総合的な学習の時間「めばえ」発表会
2021年2月12日 21時15分1年間の活動の成果をまとめて発表しました。
【資格の取得】と【生涯スポーツ】という大きなテーマに分かれて、活動してきたことを、各自の興味に応じてさらに細かいテーマを設定しました。
「陸上について」「サッカーについて」「ビジネス文書実務検定について」などそれぞれが決めたテーマを、みんなに分かりやすいように工夫して発表しました。
社会でもプレゼンテーション能力は必要とされています。その練習として充実した発表会となりました。
1年間の活動の成果をまとめて発表しました。
【資格の取得】と【生涯スポーツ】という大きなテーマに分かれて、活動してきたことを、各自の興味に応じてさらに細かいテーマを設定しました。
「陸上について」「サッカーについて」「ビジネス文書実務検定について」などそれぞれが決めたテーマを、みんなに分かりやすいように工夫して発表しました。
社会でもプレゼンテーション能力は必要とされています。その練習として充実した発表会となりました。
三角比を用いて、校舎の高さを測ることを目標にした授業です。
まずは、自分の1歩当たりが何cmなのかを測ることにしました。
廊下を用いて、各自実験です。
検査結果は人によって違いましたが、1歩60cm前後の値に生徒の結果は落ち着いていたようです。
来週は、分度器で見上げる角度を測る道具を作って、校舎の高さを計算しましょう。
社会と情報の授業では、1月に「www」や「HTTP」についての学習をし、本日はまとめとして、Webページの作成を行いました。
みなさん苦戦しながらも、画像やリンクを貼りつけ、完成させることができました。
八定だより2月号を掲載しました。
こちらよりご覧ください。
本日から、4年生は学年末考査となりました。
高校生活最後の考査です。勉強の成果を十分に発揮し、良い結果となるよう頑張りましょう!
また、1~3年生のみなさんも計画的に少しずつ勉強を始めていきましょう。
本日は、人権・同和教育ホームルーム活動を行いました。
1年生は、よりよい人間関係について、
2年生は、人権獲得のあゆみについて、
3年生は、幸せな社会の実現について、
4年生は、身近な差別について、
各学年それぞれのテーマについて、積極的に取り組み、深く考えることができました。
一人一人が幸せに過ごせる社会に向けて行動していきましょう。
今週から教室の黒板がホワイトボードに代わりました。
これでチョークの粉も気になりません!
電子黒板・タブレット端末などのICT機器を活用しながら、これからも生徒たちの学習意欲や論理的思考力を高められるよう取り組んでいきたいと思います。
八定だより1月号を掲載しました。
こちらよりご覧ください。
本日は、始業式と生徒会役員任命式を行いました。
校長式辞では、3学期は締めくくりの時期であり、やるべき時にすべてやる。今がベストと思えるよう、その一瞬を大切にしてください。と話がありました。
生徒会役員任命式では、新生徒会長が堂々と抱負を発表しました。
一日一日を大切にし、充実した3学期にしていきましょう。
あけましておめでとうございます!
今日から先生たちは学校で新学期の準備をしています。
みなさんは充実した年末年始を過ごせましたか?体調を崩している人はいませんか?
1月8日の始業式に元気なみなさんとお会いできることを楽しみにしています。
本年もホームページで八幡浜高校定時制の生徒の活動について紹介していきますので、よろしくお願いします。